副業するなら「ココナラ」がおすすめ!得意を売って苦手を買おう!

こんにちは、みさきです。

今回は最近話題の「ココナラ」について紹介させていただきます。

最近テレビやメディアなどでよく目にする「ココナラ」、お笑い芸人の和牛がCMキャラクターを務めたりと、大々的に宣伝していることもあって、気になっている人も多いはずです。

CMの内容を見ていると、得意なことを売ったり、だれかの得意なことを買ったりできるサイトだということはわかると思いますが、いまいちどういうシステムなのかよくわかりませんよね。

そこで、本記事では、ココナラとはなにか、そしてどんな人に向いているのか、儲け方まで網羅してありますので、これを読んでぜひココナラデビューしちゃいましょう!

そもそもココナラって?




coconala(ココナラ)とは、あなたが得意とするスキルや知識を販売できるWEB上のフリーマーケットのようなもので、ありとあらゆるものを商品化することができるため、幅広い商品ラインナップがあってとてもおもしろいサービスです。

ハンドメイド作品や、イラスト、お悩み相談、WEBサイト制作などなど、いろんなジャンルの専門家がこぞって出品しており、稼いでいる出品者は月に数十万円という単位で大きく儲けています

ココナラは売るだけでなく買うのもメリットが豊富

ココナラの良いところは、売るだけでなく、買う側としても大きなメリットがあります。

たとえば、「文章を書くのが好きだからブログを書きたい。でも、どうしたらブログを作れるかがわからない、なにから始めたらいいのかすらわからない・・・」

という悩みがあった場合、ブログの立ち上げ方を教えてくれる出品者もいますし、代行してくれる出品者もいるので、あなたががんばらなくてもあなたのブログが完成します。

あとは記事を書けば良いわけですから、無駄な労力も時間もなく、効率的にスタートできますよね。

このように、ココナラを利用すれば、自分の得意を売ることもできる上に、不得意なことはその道のエキスパートにお任せできてしまいます

ちなみにこのキャラもココナラで作っていただきました♪

副業初心者でもココナラなら稼げるチャンスがある!

ココナラでなにかを販売するなら、あなたの技術や知識を売るのがおすすめです。

イラストやハンドメイド作品は競合が激しく、一部の売れている作家だけが総取りしているような、まさにピラミッド状態になっているため、あとから参入しても大きく稼ぐのがむずかしいです。

その点、技術を売るなら幅広くニーズが拾えるため、意外と副業初心者のつたない出品でも売れたりします。

ココナラをおすすめする理由

あなたがもし、副業を考えているのであれば、ココナラはとてもおすすめできます。それは、ココナラは買い手が出品者を見つけるからです。

こういったクラウドソーシングの世界では、クライアントに自分を売り込むことで自分の技術や知識、テクニックなどを見てもらうことが多く、そこで評価されて初めて採用となります。

しかし、ココナラの場合は逆で、クライアントが出品者を探すため、普通のクラウドソーシングよりもクライアントの目に留まりやすい状況が自然と作られています。

だからこそ、ココナラが初心者でも稼げるというわけです。

ココナラは登録料がゼロだから失敗しても痛くない

さらに、ココナラでは登録料などの費用が一切かかりません。

つまり、仮に失敗したとしても、なんの痛手も負わないで済んでしまいます。

気軽にチャレンジができるのもココナラならではのメリットと言えます。

最大のデメリットは手数料が高いこと

一見するとかなり良さそうに見えるココナラにもデメリットがあり、それは、商品が売れたときの手数料が極めて高いことにあります。

出品者ランクにもよりますが、最初のビギナーランクでは購入手数料で30%も引かれてしまい、1000円の商品が売れたとしても700円しか儲けになりません。

ただ、出品者ランクがあがれば、25%と負担が軽くなるので、逆にモチベーションアップにつながるのではないでしょうか。

ココナラで大きく稼ぐ方法

 

ココナラで大きく稼ぐには、高額の商品を大量に売るだけであっさり達成できます。

しかし、世の中そんなに甘くはなく最初から高額の商品が売れるはずもなく、安い商品ばかりが売れる傾向にあるため、大きく稼ぐには数をこなさなければなりません。

だからといって、安く出品すれば売れるかと言われたらそんなこともなく、ある程度のコツを知っていないと苦戦するはずです。

ここからは、初心者向けに具体的なココナラで大きく稼ぐ方法について解説していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

最初は買ってもらえるようにあらゆる努力をする

とにかく商品を買ってもらえないと1円にもなりませんので、売れるための努力をする必要があります。

まずは、徹底的なライバルのリサーチです。

同じジャンルの売れている出品者から、末端までしっかりチェックし、相場を見極めましょう。

安すぎると商品に信用がつかず、高すぎると単純に売れないため、価格設定は非常に重要です。

リサーチが完了したら、次は出品物をできるだけ詳細に説明します。

「本商品は、ブログを運営したいけど記事を書く時間がない、記事の書き方がわからない人のためのブログ代行商品です。」

など、簡潔かつ分かりやすい説明を差し込み、文字数制限ぎりぎりまで商品を細かく紹介して集客しましょう。

お客さんは、一見して自分が求めている商品かどうかだけを判断するため、商品説明が命と言っても過言ではありません。

ですから、ここで手を抜くのは絶対にNGです。

次に自分のプロフィールにも全力を注いでいきます。

お客さんにとっては、どんな人が出品しているのかも気になるポイントです。

ライターとして売り出しているのに、ライター経験がゼロだったら売れませんよね。

自分の得意なことや使える知識や資格などをプロフィール上に表記し、ガンガン前面に出していきましょう。

これらのポイントに気を付ければ、少しずつ買ってもらえるようになるはずです。

顧客が増えたら単価を上げて儲ける

商品購入数が増えると、それが実績となり、さらに信用となるため、どんどん声がかかるようになります。

そこまでになったら、単価を少しずつ上げていきましょう。

1000円の商品を10本売り上げたとしても、せいぜい1万円の儲けにしかなりません。

実際には手数料が引かれるので、7000円です。これでは大きく儲けるのはむずかしいですよね。

ですから、1000円から始めたとしたら、1500円、2000円とステップアップしていくべきです。

高くなったら売れないんじゃないの?と思われたかもしれませんが、その考え方は逆です。

積み上げてきた実績を見て、2000円でも買ってくれるお客さんはかならずいますし、その買ったお客さんからの評価を見て、また別のお客さんが買うので、一度軌道に乗ればそうそう落ちることはありません。

何事も0から1を生み出すのがむずかしいのであって、1ができれば10もそれほどむずかしくはないのです。

 

まとめ

スキルを売り買いするココナラについてお伝えしてきましたが、出品側としても購入側としてもなかなかおいしいサービスであることがおわかりいただけたと思います。

利用料金などが発生しないため、サラリーマンの副業にも、主婦のお小遣い稼ぎにもぴったりです。

失敗してもリスクがないのも大きく、副業初心者でも安心して挑戦することできますよね。

上手くいけば5万円、10万円と伸ばすことも充分に可能ですから、まずは登録だけでもしてみてはいかがでしょうか。

スキルのフリマ【ココナラ】

それでは今日はこの辺で、ご閲覧ありがとうございました。

最新情報をチェックしよう!